2012年2月28日火曜日

INWAノルディックウォーキング・テクニックの実態

米国で活躍するメイリン・スベンソンさんは、日本の高橋直博さん(日本ノルディックフィットネス協会初代事務局長)と同じくINWA公認インターナショナルコーチである。
この資格はノルディックウォーキングの分野で世界唯一の、最高位テクニックと見ていいだろう。
彼女はゴムキャップを外すと鋭いアイスピックが露出するLEKI社の製品を宣伝する。そのゴムキャップは内からカッターナイフ状の金属爪が路面をキックし、その突き刺しで推進力を得るという設計だ。

http://www.youtube.com/watch?v=54nOOPH5kK4&feature=related


***
http://www.youtube.com/watch?v=BwjHZhSZIfU

現在高橋直博さんはスタート(START)という会社製品を宣伝する。これも設計はまったく同じでアイスピック・テクニックを使わなければ推進力は生まれない。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0056E7DEG/ref=dp_image_0/378-6785246-9862847?ie=UTF8&n=14304371&s=sports


このようなアイスピック・テクニックというものは、はたして人々の支持を受け続けていくのであろうか?もちろんその答えは「否」である。
ではその代わりに各メーカーはどのような設計を取り入れたのであろうか?それは皆様がお使いになっている、さまざまなアスファルトパット、それをご覧になれば答えは歴然です。地面を鋭く突き刺す設計とはその推進力に雲泥の差があります。

試みに人々から非難されないフィールドで、このアイスピック・テクニックを試すことで、その推進力の差異は証明されます。その方法は今のアスファルトパットを外し、鋭くは無いが金属面で砂浜もしくは雪面を強く突き刺せばその感触が少しはわかります。
一方、ノルディックウォーキングを発案したマルコ・カンタネバさんも、世界最高峰のテクニックを有するが、この砂浜が大の得意である。雪はなくとも海岸でノルディックウォーキングが出来るからである。


つまり、ノルディックウォーキング・テクニックの真髄は、地面を鋭く突き刺すアイスピック・テクニックにあるのだ。同時にそれが致命的な欠陥であることに人々は気づき始めそれが原因でノルディックウォーキングというムーブメントが衰退している。その証拠が下記のURL
に見るgoogleリサーチ・人気度グラフが証明しているのではないか。(イタリアとかポーランドとか英国、日本などの遅れて流行する国々は本年あたりから衰退するものと考察される。)

http://www.google.com/insights/search/#q=nordic%20walking&cmpt=q


<参考>
http://jiro-murakumo.blogspot.com/2010/11/279inwa2010.html

http://jiro-murakumo.blogspot.com/2011/01/282.html

↓↑これは一年半前ポーランド・グダニスクの画像です。
人々は非舗装のダート路面を歩きますが、常にカチ ! カチ ! という金属音が聞こえます

http://www.youtube.com/watch?v=0roFOQodLpg


-今後の対策につづく-

0 件のコメント:

コメントを投稿